![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
株式会社マルサールの社長の岡田と申します。2005年4月にメーカー業務マルサールを立ち上げました。それまでは物流業務を主な業務としておりましたが、財布、バッグを中心とするファッショングッズの企画製造販売をプラスしました。私たちのエンドユーザーは若い女性が大半です。流行に敏感で、品質にもこだわる世代、そんなユーザーを「遊び心」を持って分析することが必要です。ホールセールのバイヤー様に小売業の今を情報提供すると共に、商品構成までアドバイス出来る会社にして行きたいと思っております。単に物を売るのではなく、流行を演出するディレクター的存在として、最先端ファッション分野の仕掛け人として流行を敏感に察知し、様々な企画提案をするマルチクリエイターとして皆様方と共に歩んで行きたいと思っております。今後共宜しくお願い致します。 | ||||
株式会社マルサール取締役社長 岡田康男 | |||||
![]() |
|||||
■商 号 | 株式会社マルサール(Marsal.co.,ltd) | ||||
![]() |
|||||
■設 立 | 1998年(平成10年)8月3日 | ||||
![]() |
|||||
■資本金 | 1,000万円 | ||||
![]() |
|||||
■所在地 | <本 社> 〒491-0871 愛知県一宮市浅野字西大土96番地(森本本店内) 【MAP】 TEL:0586-75-0511 FAX:0586-75-0512 <物流センター> 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目4番18号 TEL:0586-75-0572 FAX:0586-75-0574 |
||||
![]() |
|||||
■事業内容 | バッグ、財布、服飾雑貨、バラエティグッズ等の企画、制作、卸販売、物流業務受託 | ||||
![]() |
|||||
■主要取引先 | ミカサ、クレストアンドストリーム、エトワール海渡、 |
||||
![]() |
|||||
1998年8月 | 資本金1,000万円で設立 | ||||
![]() |
|||||
1998年8月28日 | 名古屋市中村区、JR東海名古屋駅構内ファッション1内に『PePe』オープン | ||||
![]() |
|||||
1998年9月21日 | 愛知県豊川市、豊川サティ内に『P.Sコレクション』オープン | ||||
![]() |
|||||
1998年11月6日 | JR東海名古屋駅構内トリップ1内に『エムズU』オープン | ||||
![]() |
|||||
1999年4月8日 | 愛知県一宮市、JR東海尾張一宮駅構内アスティ内に 『ファッショングッズエムズ』オープン |
||||
![]() |
|||||
1999年4月14日 | 岐阜県多治見市、JR東海多治見駅構内アスティ内に 『ファッショングッズエムズ』オープン |
||||
![]() |
|||||
1999年11月15日 | 名古屋市中村区、エスカ地下街に『ファッショングッズM's』オープン | ||||
![]() |
|||||
2000年3月4日 | 三重県鈴鹿市、鈴鹿ハンター内に『M'sコレクション』オープン | ||||
![]() |
|||||
2000年7月1日 | 愛知県豊橋市、豊橋名豊ビル内に『P.Sコレクション』オープン | ||||
![]() |
|||||
2000年11月2日 | エスカ地下街に『ファッショングッズM's』を改装 『RUKKI ルッキ』としてリニューアルオープン |
||||
![]() |
|||||
2001年10月16日 | 株式会社森本本店一宮物流センター(愛知県一宮市三ツ井)の業務を受託 物流業務をはじめる |
||||
![]() |
|||||
2004年10月18日 | 株式会社森本本店の新物流センター開設に伴い移転 新物流センターで業務開始 |
||||
![]() |
|||||
2005年4月1日 | メーカー部門を設立し、財布、バッグ、服飾雑貨、ファンシー雑貨などの 企画開発・製造を行う |
||||
![]() |
|||||
2005年9月6日 | 日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市 東京インターナショナルギフト・ショーに出展 |
||||
![]() |
|||||
2006年以降 | 財布、バッグ等の商材を中心に、 東京インターナショナルギフトショーをはじめ、各種展示会を定期的に開催 |
||||
【TOPへ戻る】 | |||||